クロスメイクは壁紙張替えを行う代わりに、壁紙の上からオリジナルの染色剤を塗布して、キレイな状態に仕上げる画期的な技術です。
壁に空いてしまった穴やキズなどを補修したうえで、クロスメイクを施すことで、壁紙の自然な凹凸を残しつつ、汚れのない新品のような壁紙へと蘇ります。
壁紙塗装といってもペンキ塗装のようにコッテリ上塗りするのではありません。
クロスメイクは染色工法ですから、カラーコーティングのイメージです。
クロス(壁紙)に染色剤エコカラーを染み込ませて明るく染めるので、クロスの凸凹模様や柄はそのまま再現できます。薄くコーティングされるのでクロスの寿命(耐久性)も高まります。
壁紙がもつ風合いや柄は保ったまま、驚くほど自然できれいな壁に仕上がります。
経年劣化で茶色く変色した壁紙、子どもがペンを振り回してできた落書き、いくら掃除しても取れないシミなど、長年使っているリビングの壁には気になるところが沢山あるのではないでしょうか?ぜひこの機会にクロスメイクで美しい壁紙を手に入れませんか。