Category
エコロジーな施工を多賀城で行っています
Category

環境保全への貢献や廃棄経費の節約が叶います

ポスターや家具などの跡がくっきり残った汚れのひどい壁紙も、クロスメイクなら張替えをせずに新品同様のクロスへ蘇らせることが可能です。古い壁紙を剥がさずに再利用できるため、廃材を出さないエコロジーな施工を実現いたします。環境保全への貢献ができ、低コスト・短納期によるメリットの多い施工をご提供しています。

「古くなった壁紙は剥がして新しく張替える」というのが従来の考え方でしたが、クロスメイク工法は上からオリジナル染色剤を塗布することで新品同様に蘇らせることができます。ごく薄い塗装を均一に施すため、下地に染み込んでしまう心配がなく、壁紙がボードに張り付いて剥がせなくなるということがないので安心してご利用いただけます。通常の張替えですと40㎡のワンルームで15kg以上の古クロス材廃棄ゴミや養生ゴミが大量に発生しますが、クロスメイクは既存の壁紙を剥がさないので古クロス材が出ないメリットがございます。

エコロジーな施工は環境問題への関心が高い方からも好評で、廃棄費用が抑えられる点でもおすすめです。壁にある穴や傷も丁寧に修復してから施工を行い、既存の壁紙の風合いを残したまま、新品同様に再生いたします。地球環境にもお財布にも優しい工法で、気軽にお部屋の壁紙をリニューアルしていただけますので、ご相談をお待ちしています。

RELATED

関連記事